top of page

高校入試はラスボス!?

執筆者の写真: 百武党平百武党平

「高校入試はラスボスのようなもんだ。」と百武塾で、塾長は生徒に話しかけます。

普通に高校入試の話をしても、「まだそんなこと考えたくない。」という生徒がほとんどです。でも、「高校入試はラスボスようなもんだ。中学3年間の最後に戦う相手なんだ。」と言えば、話を聞いてくれます。

「君たちゲームのことなら、みんな結構詳しいよね。中学の最後にいるラスボスが高校入試と考えて、ラスボスに勝つにはどうしたらいい?」と問いかければ、皆思い思いに話してくれます。

生徒「レベルを上げる。」

塾長「そうだね。自分の力を高めることだから、それは大切だね。今やっている勉強はそれに当たっている。でもそれだけで勝てる? ほかにない?」

生徒「強い武器や、アイテムをそろえる。」

塾長「それも必要だね。でも、それも自分を強くすることだね。それだけでラスボスに勝てるか? あと、大切なことはラスボスの情報でしょう。どのぐらい強いのか、どんな戦い方をしてくるのか、それがわかれば戦い方がぐっと楽になるね。

高校入試でもおなじだよ。自分がしっかり勉強をして、レベルを上げて、どういう問題が出てくるか研究すれば勝てる。百武塾の入塾説明会は、高校入試というラスボスの説明会でもあるんだ。3年後にどういうラスボスと戦うのかある程度分かっていれば、中学3年間をどういうふうに過ごせばいいかもあわかるでしょう。」

というわけで、百武塾の入塾説明会では最近の神奈川県の高校入試の情報をお知らせし、それにどう備えたらよいか説明いたします。百武塾の入塾説明会は3月1日(土)と8日(土)の3時からです。

 
 
 

最新記事

すべて表示

中学3年生を支えた1クラス4時間制授業

やる気のある中学3年生にとって、1週に1回の2時間枠の授業では物足りないところがあります。もともと1クラス2時間で2クラス会った授業枠を1クラスにして4時間という枠に作り直しました。その中でコアとなる授業は2時間とし、残りの2時間はいろいろに使います。...

Comments


© 2018by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
富士山のビュースポット荒倉富士浅間神社に行ってきました。富士山は好きだ~。
bottom of page