top of page

6月15日からもこれまでの時間割を続けます

執筆者の写真: 百武党平百武党平

6月15日からもこれまでの時間割を継続いたします。部活が本格的に始まるまではこれまでの時間割を継続いたします。理由はこの時間割が大変使いやすいからです。前半クラスの生徒が残っても落ち着いてみて差し上げることができます。このことが宿題のやってくる内容も上げます。まずやってくる率があがります。内容的も質的に良いです。後半クラスの生徒にしてみても前半クラスの生徒が残っていることが少ないので落ち着いた授業ができます。細かいスタート時刻はまちまちですが、基本中学生の前半クラスのスタート時刻は5:40から7:30です。後半クラスは8:00から9:50分です。中学1年生は前半クラスが5:40から7:10でで後半クラスが7:30から9:00です。ただし金曜日の国語は8:00から9:30です。

 
 
 

最新記事

すべて表示

中学3年生を支えた1クラス4時間制授業

やる気のある中学3年生にとって、1週に1回の2時間枠の授業では物足りないところがあります。もともと1クラス2時間で2クラス会った授業枠を1クラスにして4時間という枠に作り直しました。その中でコアとなる授業は2時間とし、残りの2時間はいろいろに使います。...

댓글


© 2018by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
富士山のビュースポット荒倉富士浅間神社に行ってきました。富士山は好きだ~。
bottom of page