top of page

Aさん物語①

  • 執筆者の写真: 百武党平
    百武党平
  • 1月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月25日

2024年3月のの入塾説明会に「多摩高校に入りたい。」という中学2年生がやってきた。Aさんだ。

この時の通信簿は9教科合計で37だ。主要教科は全て4で、実技教科に1つ5があって残りは4で合計で37というわけだ。多摩高に入るには最低42が必要だ。主要5教科は全て5でありたい。この子にはかなり高い希望だ。これまでも通信簿が7つ8つ上がった生徒はいたが、どこまで上がるかは、正直なところやってみなくては分からない。どこかのセールスマンのように、「どんどん上がりますよ。」とは言えない。Aさんには「まずは学校のテストで全教科90点以上をとって、5教科すべてが5になることを目指そう。」とだけ伝えた。それまで通っていた塾ではテストの点数が以前より下がり、5教科合計で350点まで下がっていた。どうなるかはわからないが、やるだかやってみよう。

ただ本人の顔には決意の目だけはあった。(続く)

 
 
 

最新記事

すべて表示
個別クラスも低価格です

百武塾の個別クラスですが、中学生が1教科での月額授業料は税込み13200円、小学生は12100円です。中学生クラスは1時間30分、小学生クラスは1時間15分です。 しかも講師は優秀です。全員百武塾の卒業生なので能力や性格は何年もかけて十分に見定めています。...

 
 
 
3月24日の週から新中1がスタートします

3月25に日(火)は英語、26日(水)は国語、27日(木)は数学の授業です。すべて18時開始です。3月中に申し込めば入塾金が無料になります。 本当に成績が上がるのは百武塾です。 932-7116百武塾です。

 
 
 
中学3年生を支えた1クラス4時間制授業

やる気のある中学3年生にとって、1週に1回の2時間枠の授業では物足りないところがあります。もともと1クラス2時間で2クラス会った授業枠を1クラスにして4時間という枠に作り直しました。その中でコアとなる授業は2時間とし、残りの2時間はいろいろに使います。...

 
 
 

Комментарии


© 2018by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
富士山のビュースポット荒倉富士浅間神社に行ってきました。富士山は好きだ~。
bottom of page