top of page

その子にとってのマイペース

  • 執筆者の写真: 百武党平
    百武党平
  • 2024年4月5日
  • 読了時間: 1分

百武塾は集団クラスと個別クラスがあります。集団クラスでもその子にとってのマイペースを大切にします。生徒のみんなが皆同じ歩調で歩くわけではありません。問題の解き方も人によって違う場合があります。みんな一生懸命やっているのだけど、少し早さが違っていても周りに引きずられることなく自分の速さでやる。これって大切です。自分の速さでやれば集中できていることが多いです。そしてそれがその子にとっての最もいい速さであったりするわけです。

大人でも仕事をするときに大きな枠での社会の制約とか時間の制約があっても、マイペースでじっくり考えたり、発想を練ったり、こういうことって大切だと思うんです。

だから子供の場合にも、許せる範囲のマイペースを認めたいと思ってます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
川崎市多摩区で47年続いてる学習塾です

百武塾は川崎市多摩区宿河原で47年続いている学習塾です。おかげさまで地域からの一定の信頼をいただきここまで続いてきました。これからもよろしくお願いいたします。 まだ百武塾をご存じない方に、どんな塾なのか少しずつ紹介いたします。基本は集団学習です。集団学習のいいところは中学1...

 
 
 
小学生から百武塾を始めると算数が得意教科になります

小学生から百武塾を始めると算数が得意教科になります。中学初めから百武塾を始めても、数学でいい点数を取れるようになりますが、小学生から始めると得意教科になります。5年生くらいから始めると、ほとんどの生徒で成果がでます。

 
 
 
個別クラスも低価格です

百武塾の個別クラスですが、中学生が1教科での月額授業料は税込み13200円、小学生は12100円です。中学生クラスは1時間30分、小学生クラスは1時間15分です。 しかも講師は優秀です。全員百武塾の卒業生なので能力や性格は何年もかけて十分に見定めています。...

 
 
 

コメント


© 2018by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
富士山のビュースポット荒倉富士浅間神社に行ってきました。富士山は好きだ~。
bottom of page